最新の記事

無職・求職中でも賃貸物件は借りられるのか?審査の内容とは?

賃貸申込・契約

2024.05.30 / 最終更新日:2024.05.30

無職や求職中でも、賃貸物件へ入居したい時ってありますよね。しかし、収入がない状態で賃貸物件へ入居できるのか不安という人も多いと思います。

そこで今回は、無職・求職中でも賃貸物件は借りられるのか?というテーマで、審査の内容なども併せながら解説していきたいと思います。無職や求職中でも、賃貸物件を借りたいと思っている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

無職・求職中でも賃貸物件は借りられる?

 

それでは早速、今回のテーマである無職・求職中でも賃貸物件は借りられるのか?という点について見ていきましょう。結論から言うと、無職・求職中でも賃貸物件は借りられますが、収入がある状態の人と比べると色々と制限があったり、賃貸物件によっては審査が通らないケースもあります。

 

入居審査の内容

 

では次に、入居審査の内容を解説していきたいと思います。

 

チェックされるポイント

入居審査では、主に下記のような項目がチェックされます。

・家賃の支払い能力
・連帯保証人が確保できるか
・トラブルを起こさないか

入居審査では、安定的に家賃を支払う能力があるかが一番チェックされる項目としては大きいでしょう。職業や収入・借金などの滞納履歴なども確認されます。また、大家さんにとっては家賃の支払いが滞るのが一番困る事なので、万が一のための連帯保証人を確保できるかもチェックされます。こちらも、安定的な収入があるかなどが確認されます。

そして、入居後にトラブルを起こす心配がないかもチェックされます。すぐカッとなったり、乱暴な言葉遣いが気になるなど、トラブルの原因になりそうな要素があると審査に通らない可能性もあります。

 

入居審査に必要な書類

入居審査に必要な書類としては、下記のようなものが挙げられます。

・入居申込書
・入居者の住所、電話番号、性別、生年月日が確認できるもの
・入居者の年収や勤続年数
・連帯保証人の氏名、住所、電話番号、性別、生年月日が確認できるもの
・連帯保証人の勤務先、勤務先の住所、電話番号、業種が確認できるものなど
・無職・求職中の場合は、銀行が発行する残高証明書

 

無職・求職中でも入居審査に通るための方法

 

では最後に、無職・求職中でも入居審査に通るための方法をご紹介していきたいと思います。

 

家賃の安い物件を選ぶ

まず1つ目は、家賃の安い物件を選ぶという事です。無職・求職中の場合は、収入面でのハンデがあり預貯金での審査でもあまりにも家賃が高い物件だと審査に通るハードルが高くなってしまいます。家賃が安い物件ならば、貯金が少ない場合でも審査に通る可能性があるため、出来るだけ家賃が安い物件を選ぶ事が大切です。

 

無職・求職中でも入居しやすい物件を選ぶ

2つ目は、無職・求職中でも入居しやすい物件を選ぶという事です。例えば、マンスリー契約などの短期間で退去する前提の物件だと、無職・求職中でも入居しやすい傾向があります。中には、家具家電付きの物件などもあるので、家賃自体の相場はやや高くなりますが、短期での入居を希望している場合はマンスリーなどの物件を選ぶのも良いでしょう。

 

預貯金審査を申し込む

3つ目は、預貯金審査を申し込むという事です。預貯金審査とは、毎月の収入がなくても家賃を支払うのに支障がないくらいの預貯金がある事を示して、それをもとに審査を行ってもらうというものです。この場合は、通帳のコピーの提出が必要になりますが、だいたい家賃2年分くらいの預貯金があれば審査に通りやすくなると言われています。

 

家賃保証会社を利用する

4つ目は、家賃保証会社を利用するという事です。家賃保証会社は、万が一入居者が家賃を支払う事が出来なくなった時に、代わりに家賃を支払ってくれる会社の事を指します。家賃保証会社を利用する事で、大家さんに家賃が回収できなくなるというリスクを負わずに済む事を示す事ができ、審査に通りやすい状態に出来ます。

 

連帯保証人は収入や所有不動産がある人を選ぶ

そして5つ目は、連帯保証人は収入や所有不動産がある人を選ぶという事です。無職・求職中の人は、必ず連帯保証人を確保する事になりますが、連帯保証人となる人は出来るだけ家賃1年分の3倍程度の年収があると安心です。また、所有不動産があると審査によりプラスに働きます。

 

まとめ

 

さて今回は、無職・求職中でも賃貸物件は借りられるのか?というテーマで、審査の内容なども併せながら詳しく解説してみました。無職・求職中だと、賃貸物件は借りられないというイメージが強いかもしれませんが、全ての賃貸物件が借りられないというわけではありません。

しかし当然、収入面に関するチェック項目は厳しくなりますが、自分の状態に合った物件を選ぶ事で審査に通りやすくなるケースもあるので、無職・求職中で賃貸物件を借りたいと考えている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

徳島で不動産のご相談ならアイケア不動産まで

不動産の売買・賃貸・管理・リフォームまで、経験豊富なスタッフが丁寧に対応させて頂きます。お気軽にご相談くださいませ。 TEL:088-660-6688 / Mail:info@aicare-fudosan.com