前家賃(前払家賃)

建物の賃貸契約の際に支払う翌月分の家賃。契約時には、契約月の家賃を日割り計算して支払い、さらに、前家賃として翌月分の家賃を加えて支払うことが多い。

間口

土地と道路が接する長さのこと。

抹消登記

登記の記載を抹消する登記のこと。抹消登記を申請するためには、その抹消によって登記上利害関係を有する者がいる場合にはその者の承諾が必要である。

間取り

部屋の配置。居間、寝室、台所、浴室などの位置関係や、それぞれの部屋のかたち・広さによって示される。

マンション

一般的には、鉄筋コンクリート造または鉄骨鉄筋コンクリート造で、3階建て以上の分譲共同住宅・賃貸共同住宅を指している。賃貸共同住宅の場合にはPC造・重量鉄骨造であっても、マンションと呼ばれることもある。

マンスリーマンション

おおむね1ヵ月単位で賃貸借される住宅。一般に、家具や基本的な生活品が備えられ、簡易な手続きで入居できる。

水回り

給排水のための設備が設置されている区画。台所、洗面所、浴室などが該当する。

認印

個人の印鑑であって、市区町村長に対してあらかじめ印鑑登録を行なった実印ではない印鑑のこと。

民泊

旅行者等が一般の住宅に宿泊すること。この場合に、有償で反復継続して宿泊を提供すれば、宿泊営業に該当し、旅館業法の許可を得なければならない。

無効

法律行為がなされたときに、当事者が表示した意思のようには法律効果が生じないことをいう。

MB(メーターボックス)

電気・ガス・水道のメーター(計器)をまとめて収納したもの。

メゾネット

上下2階にわたる住戸のことを「メゾネット」という。一戸建てのような内部空間を作ることができる。

めやす賃料表示

住宅を借りる場合の費用負担を、一定の方法によってわかりやすく示すことをいう。

木造

建物の主要な部分を木材とした建築構造のこと。木造の工法は、大きく分けて「伝統工法」「在来工法」「枠組壁工法」に分類されている。

モデルハウス・モデルルーム

住宅販売などに当たって展示・PRのために建設された住宅または部屋をいう。

元付け

宅地建物の売買の仲介において、顧客から直接に売買の依頼を受けている立場にあることをいう。

物入れ

衣類や生活雑貨を収納するために間取りされた空間。「物置部屋」「押し入れ」もほぼ同義である。

物置

日常生活に使う雑貨等を収納・保管するスペース、部屋または建物。